精神薬 断薬への道のり

ベンゾジアゼピンの薬害に気づいた時、自分の置かれている状況によって減薬断薬への考え方も大きく変わる。

 

 

一刻も速くベンゾと決別したい

仕事をする為に薬を手放せない

持病があり断薬には慎重になる

何度も失敗しているので諦めた

一生飲むつもりでいる

 

 

人それぞれ生活があり環境も違いベンゾジアゼピンに対する考え方も違う。

 

 

違って当然だ、断薬は強要されるものではない

 

 

減薬、断薬を決めるのは自分でありその考えは尊重されるべきである。

 

 

しかしベンゾジアゼピンを手放さないかぎり原因不明の体調不良は悪化の一途を辿ることが多い。

 

 

いつか効かなくなる日が高い確率でやってくる。

 

 

長期服用は常用量離脱のリスクがあり効果がなくなっても離脱症状だけが残ってしまう場合もある。

 

 

もしも精神薬を手放す覚悟を決めたなら …

 

 

自分の方法を見つけじっくりと微量で減薬を進めることが結果的に断薬への近道になることを私は経験した

 

 

増薬しないで減らし続ける為には辛抱強くゆっくりと!

 

 

脳の回復を待ちながらの減薬が基本と考える。

 

 

断薬成功者の多くは年単位で減薬を進め断薬まで辿りついている。

 

 

無理な減薬は苦行となり断薬後も離脱症状の克服に苦しむ場合が多い。

 

 

精神薬を飲まない=断薬ではない

断薬からがスタートでもない

 

 

脳が本来の機能を取り戻した時が真の断薬である。

 

 

原疾患はベンゾジアゼピンでは治せない!

 

 

このことだけは決して忘れてはいけない。