ベンゾ以外の精神薬一覧

※急な減薬や断薬は大変危険です。服用に気づいても自己判断で減らしたり止めたりせず、処方した医師に相談して下さい。

 

精神薬は、脳の中枢神経に直接作用する化学物質である。

 

その作用の違いにより、睡眠薬・抗不安薬・抗てんかん薬・抗うつ薬・抗精神病薬・抗ドパミン薬・気分安定剤などに分類されている。


▼ベンゾ以外の主な向精神薬一覧

 

これらの薬剤により余りにも多くの人達が 医原病 に苦しんでいる。

 

例えば、胃腸科で簡単に処方されるドグマチールは抗精神病薬であり、錐体外路症状などの重篤な副作用が出る可能性がある。

 

吐き気止めのナウゼリンやアコファイド、プリンペランの常用で身体の痛みや痺れ、痙攣など、凄まじい離脱症状に苦んでいる人がいる。

 

例えば、「何となく気分が落ち込む」などの症状で精神科を受診し、抗うつ薬や気分安定剤を処方されたとする。

 

最初は身体が楽になった、気分が良くなった、治ったと思う人が大半であるが、それは一時的なものに過ぎない。

 

抗うつ薬を飲み続けるうちに新たな不調が次々に現れはじめ、医師に相談すると、どんどん薬が増え続け、やがてうつ病が双極性障害に、そして統合失調症へと病名が変更される …

 

この様な経緯を辿り苦しんでいる人が後を絶たない。

 

なぜ精神病院が増え続けているのか?なぜ大繁盛しているのか?なぜ予約が取れにくいのか?

 

このことを俯瞰的に見ると精神薬の闇、恐ろしさが見えてくる。

 

その答えは簡単である、治らないからだ!

 

全ての精神薬は何も治さない、対症療法でしかない。

 

脳を誤魔化しているだけで根本的な治療にはなっていない。

 

初診以降に出た体調不良は原疾患の悪化などではなく、処方薬によって悪化した 医原病である可能性があるのだ。

 

そして、これらの薬剤を服用している場合は、すぐに服用を止めたり、減らしたりすることに大きなリスクが伴うことを忘れてはならない。